訪問看護って2か所使ってもいいの?介護保険と医療保険、自立支援医療で変わる!

介護保険の制度

こんにちは。今回はみんながちょっと混乱する「訪問看護の事業所を複数併用する」についてです!

らむみちゃん。サザエさん方式で今年も2年目の居宅ケアマネ。いつもラクをしたがる。佐々木ようこ。居宅で16年も仕事をしている、脱力系ケアマネ。さすがに制度には詳しいはず…

訪問看護を2か所以上、併用する場合を解説

介護保険の訪問看護は、複数事業所を併用して使える

はい。まずは介護保険のケアマネなので、介護保険での訪問看護。2か所使えます。
1か所では派遣の都合がつかない、みたいなこともあるし、看護師さんは何年も使って慣れているけど、リハビリにも来てほしい。もともと利用していた訪看にはリハビリスタッフがいない。もう一か所契約しちゃおう!みたいなこともアリ。

自立支援医療の訪問看護は、介護保険と併用できない。

まず、新人さんは「自立支援医療の訪問看護って何?」から入るかもしれません。
自立支援医療は、精神疾患の医療費の自己負担額を軽減する公費負担医療制度。その中に訪問看護のサービスもあるのです。ようは、精神科の先生が指示書を書いていて、精神科のケアのために看護師が来ているケース。これ自体は介護保険のサービスを利用していても、利用できます。
た・だ・し!
「介護保険の訪問看護と自立支援医療の訪問看護は併用できないのです」


熊本県看護協会のホームページにQ&Aが掲載されています。

※以下引用

Q10【介護保険の訪問看護との併用について】
 別の訪問看護ステーションが精神科訪問看護を実施している人。精神科以外の医師やケアマネから介護保険で訪問看護のリハ職による訪問の相談があった。介護保険で訪問看護はできるか。

A:できない。
訪問看護は、医療保険か介護保険か、一つの保険を利用して実施する。引き続き精神科訪問看護が必であれば、精神科以外の医師が精神科の主治医に情報提供し、精神科訪問看護指示書にその内容を記載し指示することで、精神科訪問看護として実施できる(Q4参照)。ただし、精神科訪問看護療養費はPTによる訪問の場合は算定できない。
[令和3年4月版 訪問看護業務の手引,令和3年版 訪問看護実務相談Q&A]

うっかりケアプランに組み込まないよう注意しましょう!

医療の訪問看護も、複数併用できる

介護保険から医療保険に移行することも多いですよね。
パーキンソン病が進行して、途中からヤール3以上になりました、とか。
いままで介護保険で2か所利用していたけど、医療保険になってもこのまま併用できる?

できます。大丈夫です。

医療保険と介護保険の訪問看護の併用は?

いやー、ない。これはない。そもそも訪問看護は医療保険のほうが優先。医療保険を使うべき病名があるのに介護保険を使っちゃダメでしょ。

という訳で、
介護保険同士で複数の訪看を併用→OK
医療保険同士で複数の訪看を併用→OK
自立支援医療と介護保険の訪看を併用→NG
介護保険と医療保険の訪看を併用→NG


最後に、おさらいで介護保険より医療保険を優先させるべき病名リストを載せておきます。
(指定訪問看護に係る厚生労働大臣の定める疾病等の利用者)
※特掲診療料施設基準等別表第七に掲げる疾病等の利用者 (平 22.3.厚労省告示第74号改正)
○末期の悪性腫瘍 ○多発性硬化症 ○重症筋無力症 ○スモン ○筋萎縮性側索硬化症 ○脊髄小脳変性症 ○ハンチントン病 ○進行性筋ジストロフィー症 ○パーキンソン病関連疾患
(進行性核上性麻痺、大脳皮質基底核変性症、パーキンソン病(ホーエン・ヤールの重症度分類がステージ三以上であって生活機能障害度がⅡ度又はⅢ度のものに限る。))

○多系統萎縮症(線条体黒質変性症、オリーブ橋小脳萎縮症及びシャイ・ドレーガー症候群)
○プリオン病
○亜急性硬化性全脳炎 ○ライソゾーム病 ○副腎白質ジストロフィー ○脊髄性筋萎縮症
○球脊髄性筋萎縮症 ○慢性炎症性脱髄性多発神経炎 ○後天性免疫不全症候群 ○頸髄損傷
○人工呼吸器を使用している状態


めちゃめちゃよく参照するのがこちらのページです。PDFデータで、印刷するにも便利。
日本訪問看護財団様の資料のようです。何度お世話になったか分かりません。


コメント

タイトルとURLをコピーしました